ウェスティン京都は宿泊者全員、朝食は無料。 私の場合、旅に出ている時は朝食ほとんど食べないのですが、 2日目は偵察がてら食べに行ってみました。 朝食会場は2階の「洛空」でビュッフェと聞いていたので行ってみる
Continue reading【年末年始:京都旅行記⑫】ウェスティン京都の朝ごはん

非日常を求めて、時々旅に出ます。
ウェスティン京都は宿泊者全員、朝食は無料。 私の場合、旅に出ている時は朝食ほとんど食べないのですが、 2日目は偵察がてら食べに行ってみました。 朝食会場は2階の「洛空」でビュッフェと聞いていたので行ってみる
Continue reading今まで京都に行くと寺社仏閣巡りをしていたのですが、 今回は買い物メインの旅行だったので、特に行く予定にはしていませんでした。 でも、ホテルから歩いてすぐの場所に南禅寺があったので 少し歩いてみることにしました。 まずは「
Continue readingクラブハリエで働かれていた小野林範さんのお店「ショコラトリーHISASHI」。 チョコレートの大会でも賞を取られるほどの腕前! ぜひ食べてみたい〜ということでお店に行ってみました。 場所はウェスティン京都のすぐ近く。 前
Continue reading今回の旅で一番行きたかった家具屋さん、閉まってた( ;∀;) 年末年始やお盆の時期のお店の休業日には気をつけましょう(悲) 悲しみに包まれながらやってきたのは「120gバインミー京都」さん。 今日はベトナム
Continue reading京都2日目。 ホテルのシャトルバスで祇園四条まで行き、そこからほんの少し歩いてやってきたのが京都河原町にある「GOOD NATURE HOTEL KYOTO」さん。 モダンなホテルで超おしゃれな感じですが、今回はホテルで
Continue readingさっきまでの京都のレトロな感じから、いきなりハプスブルク家です(笑)。 夜、出歩くのが面倒なのでここでパンでも調達しようかな?という魂胆でやってきました。 「ホーフベッカライ エーデッガー・タックス」・・・
Continue reading京都の古い洋菓子店「村上開新堂」さん。 一度訪れてみたいお店のひとつでした。 伺ったのはだいたい15時くらいかな? 年末年始のお休みに入る直前の日。 たくさんの人が訪れていて、カフェもお菓子の購入も待ってる人が結構いまし
Continue readingちょっと時系列無視で、適当に撮った写真も載せておきます。 「リプトン三条本店」 柚子のダッチベイビー食べてみたかったかも!! 「梅園 三条寺町店」 素敵な建物。。。 梅園さんってあちこちにありますよね。 私
Continue reading京都といえばお漬物のイメージですが、私漬物食べないんですよね。。。^^; ただ、お味噌汁生活を始めたので、他にも昔ながらの和食を取り入れてみようと 思いまして、京都に行くついでにお漬物デビューもしようかなーと 「近清」さ
Continue reading2021年一番の私の変化はコーヒーが飲めるようになったこと! 時々、急に味覚が変わることがあるんですよね。 自分でも何故かわかりませんが、嫌いだったコーヒーを飲みたくなるなんて。。。不思議。 そんなわけで、食後のコーヒー
Continue reading