毎度のことながらダラダラしてたら1ヶ月たっちゃったYO! 美観地区散歩ラストです。 こちらも知り合いに教えてもらった糀のお店「旅のくすり箱」さんに行ってきました。 まだできて1年。 新しいお店です^^ 「黒
Continue reading【倉敷美観地区】糀パワー!!!!「旅のくすり箱」で免疫を上げよ!

非日常を求めて、時々旅に出ます。
毎度のことながらダラダラしてたら1ヶ月たっちゃったYO! 美観地区散歩ラストです。 こちらも知り合いに教えてもらった糀のお店「旅のくすり箱」さんに行ってきました。 まだできて1年。 新しいお店です^^ 「黒
Continue readingお目当のお店に行く前に、以前も紹介しましたが、新児島館に寄ってみました。 11月30日で一旦閉めて、グランドオープンが2024年度末になるようです。 ヤノベケンジさんの「サン・シスター」(リバース)ともお別れです。 最後
Continue readingこちらのお店も入るの初めて! 歴史があり敷居が高そうな和菓子屋さんのイメージだったのでなかなか勇気がいりますが、他にお客さんもいたので便乗して「お邪魔しますー」。 キレイ〜💓 可愛くて食べる
Continue reading地元の人間が美観地区に行くかっていうと、ほとんど行かないでしょう。 例えば友達と「今日は美観地区へ遊びに行こう!」なんてないしw 私は年に数回歩くことはありますが、お店に入って買い物や食事をするなんてほぼないです。 今回
Continue readingすごい久しぶりに美観地区を歩いてきました。 コロナ禍ではありますが、今まではなんだったんだろう?というくらいの人出で大混雑! 近くに住んでる人やお店の方に伺うと、通常の土日でもGWなどの連休並みくらい多いらしいです。 皆
Continue reading少し前のことですが、美観地区近くへやってきたので 前から気になっていたカフェ「Coffee & more Scarecrow」さんへ行ってきました。 ここでまったりお茶したかったのですが、ここに来る
Continue reading今日も冷える一日ですね。 月一で美観地区近くに行く機会があるので、一度訪れてみたかった 大原美術館「新児島館」に行ってきました。 もともとここには中国銀行倉敷本町出張所があったのです。 とても素敵な建物で大好きなのですが
Continue readingずっと胃の調子が悪く、気持ち悪いです・・・(悲) 夏バテですかね〜? でも胃の調子が悪いのは今に始まったことではないので慣れっこではありますが、 やっぱりご飯とかおやつとかもりもり食べたいよー!!! 食欲ないのにケーキの
Continue reading県外に住んでた時に、出身はどこかと聞かれ「岡山」と言うと いまいち反応が良くないのですが(どうやらどこにあるのか分からないらしい)、 「倉敷」と言うと、「え!!!倉敷ってあの倉敷?行きたい!!」って言われるそんな場所。
Continue reading普段、地元を歩くことはしないのですが、 新型コロナの影響で観光地がどんなことになっているのか偵察してきました。 仕事と食料買いに行くくらいの生活が続いていたので ちょうどいい運動です(笑) それにしても暑い一日だったー!
Continue reading