12月上旬のことですが、畑に植えさせてもらったサツマイモの収穫をしました。 最初は小さいのがひとつしか出てこなくてガックリしていましたが、 掘り進めていくと何個かあった! 。。。でも、思ってたんと違う。 &
Continue reading畑に植えたサツマイモの収穫!

非日常を求めて、時々旅に出ます。
12月上旬のことですが、畑に植えさせてもらったサツマイモの収穫をしました。 最初は小さいのがひとつしか出てこなくてガックリしていましたが、 掘り進めていくと何個かあった! 。。。でも、思ってたんと違う。 &
Continue reading家庭菜園(不織布プランターですけど)を初めて数ヶ月。 夏野菜の収穫時期です。 収穫祭りじゃあ!!!!といきたかったところですが、西日が当たる めちゃくちゃ暑いところで育てたせいなのか、トマトは花落ちして6個くらいしかでき
Continue readingまだチェックインまで時間があったので、沖縄最北端にある辺戸岬へ行ってみることに。 慶佐次湾から331号〜58号と車を走らせましたが、まぁ遠いこと!! 途中、行くのやめようかなと思ったぐらい(汗) しかも1本
Continue readingお次は慶佐次湾のマングローブ林を見にいきました。 途中、行き過ぎて迷ってしまいましたよー^^; 初めての生マングローブ(多分)。 フクギ並木と同じで、ひんやり心地よい^^ 淡水も海水もいけるなんてすごい植物だ!! 蟹さん
Continue reading名残惜しいですが、あまみくさんを11時にチェックアウト。 30分ほどおしゃべりをして、「また来ます!」とお別れの挨拶をし次に向かったのは「伊豆味ベゴニア農園」。 初日に行く予定だったのですが、雨だったため断念。 今日は、
Continue readingお腹がいっぱいになったので自分の部屋へ。 ハンモックでゆ〜らゆら。 この日も若干風が強かったので肌寒い感じ。ブランケット持って来れば良かったなぁ。 ハンモックも油断するとブラブラ揺れる〜〜〜〜
Continue reading2017年に宿泊して、もう一度も泊まってみたいと思い、 随分前から予約していた海辺の宿「あまみく」さん。 やっぱり素敵な宿でした^^ チェックインの時に「今日はネコちゃんは?」と聞くと、 可愛いニャンコ3匹連れてきてくれ
Continue reading雨の沖縄。。。 さて、どうしようかな?と色々考えていました。 北部の宿を取っていたので、レンタカーを借りて一気に北部を目指します。 北部で雨でも楽しめるところを考えると、大抵の人は「美ら海水族館」を 頭に浮かべるでしょう
Continue readingウォーキング中に見つけたきのこ🍄 きのこって秋のイメージだったけど、梅雨時期もジメジメしてるから 育つんですねー。 3キロ歩くだけでしんどいわ・・・・。 相当な運動不足です^^;  
Continue reading気がつけばもう6月。。。 早いもんです。 今日は大気の状態が不安定なのが絶不調なんですよね。 梅雨に入るとこんな状態がずっと続くのでしょうか?嫌だなぁ。 庭に咲いてた紫陽花がハートの形してたので思わず撮ってみました! 紫
Continue reading