いつもはサクララウンジなのですが、今回は珍しくCXラウンジに入ってみました。 (携帯で撮影したため、綺麗に撮れていません)
Continue readingキャセイパシフィック羽田空港ラウンジ

非日常を求めて、時々旅に出ます。
いつもはサクララウンジなのですが、今回は珍しくCXラウンジに入ってみました。 (携帯で撮影したため、綺麗に撮れていません)
Continue reading今回は朝一(7:10発)の飛行機で羽田へ。 AM3時半起きですよ~。眠いですよ~。。。
Continue reading成田から羽田に戻ってきてサクララウンジにあるシャワールームを使わせていただきました。 国内線のラウンジにもシャワールームがあるんですよ。
Continue readingヘルシンキ・ヴァンター空港でこのビル見るとフィンランドに来たなーって思います^^ (フィンエアーの本社かな?) さて、ヴァンター空港と言えば、午後からの乗り継ぎのカオスっぷりはなかなかのもんですね!! 日本人の人は大丈夫
Continue reading乗り物酔いをするので、乗り物に乗る前は通常何も食べないのですが、 珍しくお腹がすいていたので、少しいただきました。 いつもは食べ物の匂いが届かない隅っこで白湯のんでる(笑) りんごジュース サラダ クロワッサン JALの
Continue reading毎度おなじみの岡山空港から出発です。 まずは羽田に飛び、リムジンバスに乗って成田まで行かねばなりません。 その前に、時間があったので「ラウンジマスカット」へ。 リニューアルをしたのに、何が変わったのかよく分かりません(笑
Continue reading詳しいことは割愛しますが、旅人の中では有名な「プライオリティパス」という 空港のラウンジが利用できるカードがあります。 このカードの更新の案内が届いたので、更新して新しいカードを作りました。
Continue reading結局、31日(大晦日)は101の花火を見に行くこともなく、 ホテルでだらだらテレビ(紅白)を見ながら過ごしました。。。 それにしても、日中は年末とは思えないくらい暖かかった。 台北だから?と思っていましたが、台北でも珍し
Continue readingホテルの送迎バスで羽田空港へ。 年末だったのでかなり人が多いかなと思ったけど、 朝早かったせいなのか、そんなに人が多くなくてすんなりチェックイン。
Continue reading空の旅の出発! まずはここから。。。。 岡山空港にある「ラウンジ マスカット」。 岡山空港にはANAの場合は、自社のラウンジがありますが、 moricco御用達のJALは自社ラウンジを持っていません。 その
Continue reading