家を6:30に出発。 気温は8度くらいだったかな?意外と寒くなかったのでよかった。 なんか沖縄へ行くのは寒い時期が多いので、着ていく服をどうしようか毎回悩んでしまいます。 ちょうど1時間で到着。 早い時間&コロナの影響な
Continue reading沖縄の休日 vol.1 〜出発〜 岡山空港:サクララウンジ

非日常を求めて、時々旅に出ます。
家を6:30に出発。 気温は8度くらいだったかな?意外と寒くなかったのでよかった。 なんか沖縄へ行くのは寒い時期が多いので、着ていく服をどうしようか毎回悩んでしまいます。 ちょうど1時間で到着。 早い時間&コロナの影響な
Continue reading2020年年始にバンコク旅行から帰ってきて以来の旅です。 まさか、このような状況になるとは世界中誰もが思っていなかったことでしょう。 3連休でもあれば、ここをなんとかやりくりすると海外へ行けそうだなと カレンダーとにらめ
Continue reading縁切り神社で有名な「安井金毘羅宮」に行って来ました。 この時、どうやって行ったか覚えていませんが、八坂神社から歩いたかも。。。 行ってみると、え?ここ??ってな感じで敷地は意外と狭かったような記憶。 調べていかないと通り
Continue reading法然院から哲学の道を歩いて「銀閣寺」へ。 金閣寺より落ち着いた雰囲気という情報を鵜呑みにやって来ましたが、 とんでもない人出でした!! やっぱり桜の時期だったからなのでしょうか?それともいつもこんな感じなの?? &nbs
Continue readingなかなかお出かけできない日々が続いているので、 過去のお出かけ日記です(昔のブログに載せてたものでもあります)。 京都の左京区にある「法然院」へやって来ました。 その名の通り、法然上人ゆかりのあるお寺であり
Continue reading前の記事で、3連休の京都行きをキャンセルしたという話をしましたが、 ずっと家にいると田舎の超面倒臭い行事に参加しなければいけないので逃亡しました(笑)。 県内でどこかホテルを〜。。。と探しましたが、3連休のためどこも満室
Continue reading寺社仏閣が好きで色んなところへ行きましたが、 間違いなくTOP3に入るほどオススメなお寺が京都木津川にある「浄瑠璃寺」。 国宝の三重塔。 お寺自体は大きくありませんが池を中央に、東に薬師如来を
Continue reading東大寺の大仏殿の東側にある東大寺鐘楼。 見逃しがちですが是非とも見て欲しい素晴しい梵鐘があります。 知恩院・広方寺・そしてこの東大寺の梵鐘が日本三大梵鐘を言われています。 写真で
Continue reading奈良に行くと必ず寄るお店が「ごはん 芽や」さん。 近鉄奈良駅から北へ少し歩いたとことにある”きたまち”にあるカフェです。 とってもヘルシーな食事を食べることができるんです^^ ホントおすすめですよ〜。 木の温もりを感じら
Continue reading2012年9月の話ですが、正倉院の整備工事現場を見学してきた話です。 100年ぶりの修理だそうで、見学できた人は宮内庁に往復ハガキを出して 当選した人だけ。 しかもかなり競争率高かったようですが、第二回に無事当選!! 友
Continue reading